黒髪ボブは侮れない

おもちゃ狂いブログ(昭和産)

レトロリカ(ちょっと開封だけ)


f:id:chanliccasama:20240729204315j:image

スマホのカメラの不調で全然ピントが合わなくてちょっと開けたけど遊ぶのはあきらめました。

 

タカラトミーから初代ちゃんを再現した「レトロリカ」が発売になるという衝撃的な話はかなり前から知っていましたが、実物を見てから購入しようと思い予約はしていませんでした。

値段があまりにも可愛らしいのでぶっちゃけ「洋服付きのドールでこの値段は、出来がかなり怪しいのでは????」と疑いまくってました。(ド失礼)

 

でもそんな心配が吹き飛ぶほどの出来でした。

まず、顔が可愛い(最重要事項)

キャッスル製の初代リカちゃんに比べてやや顔がふっくらしてる?印象ですがとても可愛いです。

 

難しい髪型なのに、ある程度まとまっている

髪の毛が薄かったり、滅茶苦茶なことになってるかもって危惧していましたがパッケージ越しでも大丈夫そうだな!?と思える安心感がありました。

 

服が可愛くて、作りがちゃんとしてる

本体が大丈夫でも、服はペラペラ生地では???と思ったら服もちゃんとしてる〜〜〜〜!!!!!

 

 

これ、タカラトミー100周年記念だから(1万円超え価格)です!」って販売しても「う〜ん!高いけど、それくらいはするかも!」って思えるクオリティだと思います。

 

実際、リカちゃん展の初代風衣装のリカちゃん(2018年)は本体と服2セットで13200円でしたしそれを考えると今回の値段設定は安すぎなのでは???となってしまいます。

大昔に買ってもらったストリートリカちゃん(コギャルっぽい高校生のリカちゃん 日本製)ですら5000円以上したけど!?*1 *2

海外製とはいえ、今の物価で特別製(?)のリカちゃんなのにプライスダウンは凄すぎない!?!!!?!!?

 

価格をかなり抑えることでレトロリカの流通拡大を狙ってるの!?シリーズ化なの!?!?(大期待)

 

 

 


f:id:chanliccasama:20240729212547j:image

ボディにも工夫が沢山されていて嬉しい。

首傾げられるの本当に嬉しい。

 

 


f:id:chanliccasama:20240729212619j:image

箱のデザインも凝っているので捨てられません。

 

 

 


f:id:chanliccasama:20240729212642j:image

開封するとこんな感じ

ピントが全然合わなくて悔しい

 

 

 


f:id:chanliccasama:20240729212707j:image


f:id:chanliccasama:20240729212713j:image

ピントあってないけど前後

後ろの髪が左右に割れてるけど、公式の紹介画像でもこんな感じだったからこれが正式(???)っぽい

 

 

 

 

 

以上です。カメラの機嫌が直る頃にまた遊ぼうと思います。


f:id:chanliccasama:20240729213116j:image

あと、ドールハウスの窓にセリアのガラス風シートを貼り付けたら向こう側が写り込まなくなってかなりいい感じになりました。

これでもうモザイク処理しなくて良くなったので幸せです。

*1:1度目に遭遇したとき一目惚れしたのにお小遣いが足りず買えなかったので未だに定価を覚えている

*2:その数年後また遭遇して、一緒にいた伯父が欲しがっているのを察してくれて買ってくれた