
オレンジページ 2025年 9/17号増刊「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ
1265円(税込)
ご多分に漏れず購入しておりました。
だってバターだし。(隙あらばバターを投入するデブ開示)
北海道だし。(道民)
なんか話題になってた割に全然売り切れないじゃん〜と思っていましたが、今Amazonを確認したら在庫が枯れていました。

開けるとこう
なんかちょっと笑ったわ

だってあまりにも「北海道バター」が過ぎる


側面も妥協してないのもおもろい
成分表も原作遵守(?)なんだ。
かなり綺麗にプリントされていました。



頑なに公式の付録紹介の写真で写してくれてなかったスナップボタン側はこうなってます。
普通に無地です。
あと、型崩れ防止対策をちゃんとしてくれていました。優しい。
まんまバターなデザインなのに、ポーチとしてかなりちゃんとした作りをしているのもなんか笑えてくる。

あ、ガチャサイズくらいのフィギュアなら問題なく入るサイズ感です。

バッグはかなりギラギラでした。
シルバーのバッグってファッションアイテムとしてあるから、いけるか!?と思ったけどちょっと派手かもわからんね。
今回のポーチやマスコットをつければギラギラが緩和されて使いやすくなりそうな予感はする。
薄手だけどそれなりに丈夫そうです。
擦れたようなちょっとした傷がちょこちょこついていたので、そういうのが無理な人にはオススメできないかも。
(気をつけて見たらわかるレベルの傷)

折りたたんで収納するとマジでバターで草
付録つき雑誌を購入するのはかなり久々でしたが、こんなにクオリティ上がったのね!と思う程度には出来が良かったです。
付録つきと称しつつ、価格設定が高くなっている雑誌が増えているように思いますが1200円でこれはかなり頑張ってる気がします。
ちなみに雑誌単体でも販売してますが、それだと560円とかなので700円しない値段でポーチとバッグがついてくると思うと結構すごいかも。
雑誌の中を読みましたが、色々レシピが載ってて面白かったです。レパートリーがマンネリしていたので作ってみようかなと思います。
ただ、バター温やっことかいうパワー系レシピは流石に笑いました。豆腐にバターは隙あらばバターな私でも戸惑うレベルです。

以上です。
そこそこのお値段で手に入るオモログッズ(実用性もある)としておすすめです。