2024年で一番私を狂わせたカプセルトイ
PollyPocketミニチュアチャーム(全4種) 400円ガチャ
2024年12 月第4週発売
無事入手したのでご報告差し上げます。
あの、少し長くなるんですけど前置きとして私のカプセルトイ事情と入手までの経緯を説明してもいいですか?
(どうでもいい方は一気に飛ばしてください。)
私はガチャガチャの入手方法として
・店舗まで回しに行く(メイン)
・フルコンプセットを予約する(ラインナップの大半がどうしても欲しい時、ほぼ定価の価格のものしか買わない)
・フリマアプリで購入する(ラインナップの中で1種だけどうしても欲しい時の最終手段 定価+送料じゃないと買わない)
を普段選んでいまして、今回の場合は絶対絶対絶対欲しいガチャガチャだったのでフルコンプセット購入を迷いなく選択したいところだったのですが、何故かどこも予約を受け付けていなくて発売予告を見てからずーっとソワソワソワソワしていました。
12 月4週になっていよいよ発売の週、私は北海道住みなので他の地域よりも入荷が遅いのですがTwitter*1では売り切れ報告続出の阿鼻叫喚
そして相変わらず探しても全くないコンプセット販売(とんでもない転売価格の業者は一つだけ見つけた)、フリマアプリでも定価の倍以上の転売価格
私は絶望しました。今回ばかりは入手は無理かもしれない…。
(転売価格で購入は絶対にしたくないため)
いつも利用している店舗はTwitter*2をフォロー&通知ONにしているので、入荷ツイートがあればすっ飛んでいくのですが、今回は何故か全然入荷しない…。
いつもは昼か、17時〜18時あたりに入荷するから昼休みか退勤後(おもちゃを好きなだけ買いたいがために働いています)(半分冗談半分ガチ)に行けるのにマジで、本当に、入荷しない!!!!なんで!!!!
本州で入荷したっぽい次の日を狙って、入荷ツイートはないけど仕事帰りにいつも利用してる店舗に寄ってみた(移動中に入荷してるだろうと踏んで)けど、ない!!!!!!!
なんで!?どうして!?入荷ツイートする前に売り切れちゃったの!?!!!?!!!?
本当に発狂寸前でした。(必死すぎ)
諦めて帰宅し、晩御飯の支度を終わらせた19時13分にまさかの入荷ツイート
い、今かよ!?!!?!!?おかしいやろがい!!!!!!!!
※何もおかしくありません。おかしいのは私の頭です。
そして19:57に、涙目になりながら店舗にたどり着いたのでした。
※愚かなので、間違えて違う店舗に一度行ってしまいました。
あの、本当にたどり着くまでに気が気でなくて目に入る人全員が敵(????)に見えてました。
世の中全員PollyPocketのガチャを回しに行く人に見えて本気で泣きそうになっていました。そんなわけはないのに。
店舗にたどり着いたとてどうせ先客がいるんだ…そして私の目の前で売り切れるんだ…と半泣きで探していたのですが(カプセルトイ専門店なので店にたどり着いても広すぎてお目当ての商品がなかなか見つからない)、なんと誰もいないし、在庫はぎっしり詰まっていたのでした。
いったい今までの私の疑心暗鬼とか情緒不安定はなんだったんだよ…!(本当になんだったんだろう)
まぁ、商品があったとしてもカプセルトイだしね。
在庫がたくさんあってもフルコンプ確定じゃないしね。
一応10回は回せるように異常な量の百円玉を財布パンパンに詰めてきましたけどね。
10回やっても駄目なパターンもあるけどね。
…と、無事ガチャを見つけた安心感とこれから味わうギャンブル性に脳みそグッチャグチャにされながらガチャを回すことになりました。
たった5 回でフルコンプしてらぁ…
(全4種)
なんだこの強運!なんだこの僥倖!!!!
ブシーーーーーーーーーーーーッッッツ(脳汁がドバドバ出ている音)
初手で紫カプセルが2回連続で出た時点で感情が死んでしまい、あとは惰性で400円をセットして回す…、400円をセットして回す…、400円をセットして回す…を繰り返していたのですがなんか普通にコンプしてました。
そして気が狂ったかのように(※とっくに狂っています)Twitterに連投をしまくったのでした。
というわけでやべー隙自語はこれくらいにして、中身をご紹介!
カプセルの色味で中身が把握できるタイプでした。
しにそうになりながら淡々と回していたので記憶があやふやですが、私は紫→紫→ピンク→黄色→青の順で出てきました。
ラインナップはモノクロです。
引いた順に見ていこうと思います。
ウッ!!!!!!
可愛すぎる!!!!!!
開くとこう!!!!!
どうしよう!!!!!PollyPocketだ!!!!!!!(?????????????)
しかも全種そうなんだけど、ちゃんと扉が開くギミックがついてる〜〜〜〜〜!嬉しすぎてあたまおかしなる〜〜〜〜〜!!!!!
あと付属のドールはちゃんと見せかけじゃなく可動する〜〜〜〜!
こんなの泣いちゃうよ〜〜〜〜!
※彼女は今嬉しすぎて泣いているのでコメント出来なくなっています。
こんなの、400円ガチャで出していいレベルじゃないだろ…
おかしいよ…安すぎないか…????
興奮しすぎて閉じた状態の写真撮り忘れてるのわらう
もう、期待以上に最高すぎ!!!!!!!!!!
かわいすぎ!!!!!!!!!!!
なんでこんなに執着しているかというと、PollyPocketド真ん中の世代だからです。(それは大体の人が予想できていると思う)
そしてこれは当時持っていたPollyPocket(AngelPocket)を嫁入り道具として持ってきたものです。
(どんな嫁入り道具だよ)
これ、私の唯一の美点だと思うのですが幼児の頃から滅茶苦茶おもちゃを大事にしていて、遊び倒していたのに付属のドールや小物の欠品が一切無いんですよね。
(さすがにパッケージは保管してないけど…)
そして、今回のラインナップに当時持っていたものが入っていて絶対絶対絶対絶対欲しかったんですよね…!
(正確にはAngelPocket版なので違うのですが)
比較してみると、ちょっと省略はしているけどめっちゃ再現頑張ってて泣ける
草もちゃんと生えてる…!
(世界初、草が生えていることに泣く女)
あと、今まで知らなかったけど滑り台の脇にも草生えてたんだね、長生きしてみるもんだね…(???)
子供だった当時も上の部分が異常に細かくて大好きだったんだけど、まさか更にそのミニチュアが出るなんてね…。
PollyPocketとAngelPocketの違いがよくわからなくて調べたのですが、PollyPocketが本家本元でAngelPocketはその日本版らしい?です。
一番違うのはドールのお顔の違いだとかで、比べてみると確かに違いますね。
※青い服がPollyPocket、ピンクの服がAngelPocketの子です。
ガチャ版はPollyPocketなので、お顔も当然PollyPocketのお顔です。
というか、びっくりしたのですが元ネタのドールよりガチャ版の子のほうがかなり大きいのですね
ガチャガチャのドールハウスといえば記憶に新しいのが「おとめばこ」です。
(2019年10月発売)
(言うほど新しいか???)
サイズ的に今回のPollyPocketガチャと似たサイズ感なので互換性的なアレはあるかなと確認してみました。
広い心で見たら互換性アリ、かな…。(ガバガバ判定)
いやさすがにドールが大きいや!!!!!
裏を載せ忘れたので一応載せておきます。
PollyPocketなのに2024年って刻印されてるの不思議や…。(?)
正面から見るとこんな感じで可愛すぎる!!!!!最高!!!!!!
大好きだけど、二度とこんな思いしたくないからシリーズ化はしないでほしい!!!!!(感情ぐっちゃぐちゃ)
もしくは転売価格にならない程度に滅茶苦茶流通させるとか再販沢山して欲しい!!!!頼むよ!!!!!
以上です。なんかカプセルに戻したらめちゃ可愛いのでは?と思って撮った画像で締めます。
(彼女はまだ興奮から覚めてなくて狂い続けています。)