背景布が欲しい2025年仲夏!!!!*1
みなさん、いかがお過ごしですか。
私は脳死でブログを書こうとして、過去の自分の文章を丸パクっています。
いくら脳死とは言え、この程度の内容をパクる価値はあるのか?(無い)
というわけで、私はいつだって背景を求めているし、無謀にも100均でなんとかしようとする愚か者のままなのです。2024年冬から全く成長してなくて辛いだわよ。
まぁ、無謀に思えてもわりとなんとかなってしまうので100均様様なんですけども。

というわけで今回見つけてきたのは圧縮キルト生地です。
セリアで110円(税込)で購入しました。
今回はピンク系のオーロラを選びましたが、この他にもホワイト系のオーロラであるとか、黒(オーロラではなさそう)であるとかバリエーションがありました。

現在背景として使っているのは、同じくセリアで購入したワッフル生地と、安価でミニチュアを供給してくれる神のようなお店であるNaturalKitchenで購入した丸い布(確か税込330円)です。丸い布は画角に収めるために半分に折ってます。

丸い布はこんな感じでミニチュアを接写するには便利なのですが、汚部屋の写り込みを隠すことができず撮れるものが限られてきます。
(部屋を片付ければ解決やろがい)
ちなみにミニチュアとして活躍していただいているのは、フルコンプするためにかなりの苦しみを強いてきたホイップわんちゃんです*2。(逆恨み)
200円ガチャだけど、とっても可愛くてお気に入りです。何回回したかようやく忘れることができたので今やっと言及できております。

ワッフル生地はこんな感じで適当に何かに立てかければ汚部屋を隠せて非常にGoodです。
ただし、凹凸が激しいのでミニチュアを置くときに安定しないのが難点です。

というわけで、背景を隠せて凹凸が少ない布があると便利そうという発想で購入してきたのですが、手芸の材料として売られてる商品だから生地の端が未処理だったわ…
しらんけど、これ解れてくるんでない?????
まぁええか(思考停止)
ほつれ止め液とか持ってないし、駄目になったらそれはそれで…

というわけで、試し撮りドン!!!!!
サイケデリックホイップわんちゃん!?!!?!!!?!??
オーロラが写真ではどんな感じになるかちょっと不安でしたが、これはなかなかいいかもわからん。

とりま近くにいたきらちゃんにもご協力いただきました。
背景の雰囲気と衣装が全く合ってないけど、ドール撮影にも使えそう。
この平成レトロとも、オカンアートとも言えそうな雰囲気は好き嫌いありそうだけど私は好きですね。

以上です。
「もうええわ」って言ってそうな画像で締めます。