赤ちゃん探検隊をおかわり購入してきました。
元気な最中太郎(前回命名)の姿でも見つつ、
おかわり購入に至った言い訳でも聞いてください。
- やっぱりコアラの赤ちゃんが欲しい!
前回一番欲しかったけどゲットならずだったので。
現状市販されてるコアラの赤ちゃん(単品)はこれだけっぽいし。
- 入荷したての店舗を見つけてしまったから
赤ちゃん探検隊はクローズ品ですが、調べたところ配列がある程度決まっているらしいのです。
(少なくとも完全ランダムというわけではなさそう)
なので入荷したてであれば、ある程度欲しいものを当てられる可能性が高いのです。
言い訳おわり
というわけでコアラの赤ちゃんを当てにいきます。
ざっくり調べた情報では、コアラは前の方にいることが多いらしいです。
(もっと詳しく配列を載せているブログがあるので、気になる方は検索してみてください。)
誰かが買おうとして箱の中身をシャッフルしてない限り当たるはず...!と信じつつレジでお会計です。
普通にアッサリ当たったわ
パッケージから出したらなんだか物言いたげに左手を前に出してました。
可愛らしいお子さんの家に行くつもりが、育ちに育って老化方向にいきつつある大人の手元に渡って動揺しているのでしょうか。
リュックは本当に物を入れられそうです。
自己申告しますが、リュックを背負わせるのは忘れました。
床に放り投げたような画像ですが、実際に背負えます。
ここで調子に乗った私、「そう言えばリスも欲しかったわ!」と思い始めます。
コアラを当ててしまったことで、脳内報酬系がドバドバ働いていたのでしょうか。
とにもかくにも配列ネタバレを参考に今度はリスを当てにいきます。
リスだと思って連れ帰ったら、そこにはウサギがいました。
でもシルバニアといえばきっとウサギなので全然オッケーです。
というかダブらなければなんでも良かった説あるな。
ヒリヒリした小さめのギャンブルを味わうことができました。
(シルバニアでギャンブル性を楽しむなよ)
並べてみるとこんな感じ。
信号機みたいで、バランスいい気がします。
そうそう、最初からこうなることを狙ってたからね。(大嘘)
以上です。
最中太郎以外だれも目を合わせてくれなくて大層切ないのですが、これからちょこちょこシルバニアでも遊んでいきたいと思いました。(謎の宣言)